おふとんの中から

その辺に転がってるエンジニアの備忘録

アライメント調整って…?

こんばんは。ゆいなです。

9月までの社畜とは打って変わり、現在は4連休満喫しておりますw

 

ということで、先日上司に指示されて疑問に思った内容を整理していこうかと。

 

その指示とは…

「アライメント調整して」

 

一瞬私は車のアライメント調整を思い出す。

 

( ˘ω˘).oO(いきなり足回り調整しろってどういうことだ・・・?)

 

意味がよく分からなかったので、上司に聞いてみる

「簡単にいえば、構造体のデータの大きさを揃えることだ」

 

一体何をすればいいのかよくわからなかったので、ググる

 

f:id:yu1056y:20151103181328p:plain

 

やっぱり車じゃないの????

 

f:id:yu1056y:20151103181454p:plain

 

こ れ か

 

ということで、いま出てきたサイトの内容を要約してみると・・・

 

・構造体の大きさは4の倍数byteにする

・アライメント調整をすることで、データアクセスが早くなる

・CPUによってはこの調整を行わないと例外でリセット地獄に陥る

 

ということが書いてあった。

組み込みの分野ではこれが基本という話を上司に合わせて聞き、

まだいろいろと考えなきゃならんことがあるのか・・・

と思うゆいなであった。