おふとんの中から

その辺に転がってるエンジニアの備忘録

C言語のextern

こんばんは。ゆいなです。

もうこのブログ備忘録でいいんじゃないかなとか思い始めた。

 

ということで、今日は会社でクラス図を書くときに引っかかったexternについて書いておこうかと。

 

externは複数ソースコードを跨いで変数やメソッドを利用するときに使うらしい。

そして、externを付けた変数は静的変数になるとのこと。

 

静的変数になるということは、クラス図にも乗るということ・・・。

externの性質を完全に忘れていた私はここでひっかかったorz

 

まあ専門学校でまともにやったの構造体までだから・・・。

と言い訳。

Macでバックスラッシュを打つ方法

こんばんは。ゆいなです。

 

今日も備忘録を兼ねてちょっとだけ。

 

会社で簡単に処理を確認するテストコードが打てないので、Macでコードを打っている訳ですが・・・

 

いくら¥ボタンを押してもバックスラッシュになってくれない・・・。

ということで調べました(

 

どうやら option+¥で\が打てる模様。

でも毎回押すのはめんどくさい・・・。

ということで、Google日本語入力を弄ってみました。

 

f:id:yu1056y:20150901194806p:plain

 

¥キーで入力する文字をバックスラッシュに変えれば常に\が打てるようです。

 

でももし¥を打ちたくなったら・・・

その時はoption+Yキーで¥が打てます。

 

ということで備忘録でした。

誰か困ってる人が見つけますように。

 

Xcodeを入れずにC言語開発環境を作る

こんにちは、ゆいなです。

 

今日も備忘録と、私と同じようなことを考えそうな人が他にもいそうな気がするので、簡単に環境構築についてまとめようと思います。

 

そもそもこのきっかけは、Xcodeが無駄に容量食ってるなーと実感した所からです。

仕事が組み込みプログラマーという性質上C言語を主に利用するので、仕事以外の場所で手を動かしてロジックを考えるために環境を作ろうと調べていたらXcode

 

私の使っているMacBook Airが11インチで最低スペックの128GB。

そもそものソフトウェアが2GB食ってるのは少しきついところがあり・・・。

なんとか軽く環境を作りたいという所から調べていた結果です。

 

1.Apple DeveloperからCommand Line Tools for Xcodeをダウンロードしてインストールする

 

Apple Developer

上のリンクから、OSのバージョンに合うCommand Line Tools for Xcodeをダウンロードしてインストール。

基本的にはベータ版以外の最新バージョンを拾ってこれば問題無い。

インストーラーは日本語なので、こちらも特に問題はないかと。

 

このCommand Line Tools for Xcodeコンパイラが入っており、C言語コンパイラとしてgccが入っています。

 

 

2.ターミナルを利用してgccが正常にインストールされているか確認する。

 

私は基本的にソフトやコンパイラを入れた後は動作確認を行うので、簡単に。

 

単純に、ターミナルを開いて「gcc -v」を入力してエンターぶっ叩くだけです。

コマンド自体に反応がなければ正常にインストールされていない可能性があります。

 

 

3.とりあえずHello worldでも作って動かしてみる。

 

はい、いつものアレです。

別にヘッダーとか何も書かずともWarningが出るだけで一応動いてくれるので、

メイン関数にprintfでHelloworldのアレを。

 

作成したらコンパイルして動かしてみる。

 

先程のgccのインストールチェックで問題がなければ普段通り動くはずです。

 

 

BCDコードってなんだっけ

こんばんは。ゆいなです。

自分の備忘録も兼ねて技術ネタとは言い切れない初心者記事でも。

 

仕事でBCDコードを扱う必要がある処理を実装することに。

値がBCDコードで3桁らしいので

桁ごとにBCDコードを確認して一意の値を取り出す必要がありそう?

それとも普通の2進数計算のようにビット演算で纏めて見れるのか・・・?

 

そもそもBCDコードってなんだったっけ・・・?

ということでGoogle先生にお世話になってみました。

 

二進化十進表現 - Wikipedia

10進数の0〜9を桁ごとに2進数で表現するとの内容。

 

ということははビット演算でなんとでもなるかもしれない。

 

試してみよう。

BCDコードで「999」を表現すると

「1001 1001 1001」となる。

これをビット演算して16進数で表した場合は

「0x999」

 

あれ、これいけんじゃね(

 

一つ一つ桁を見て判定するよりかはビット演算を行った方が処理的にも軽く済むし、コードも見やすいのかなと思ったり。

 

後はどう処理して一意の値を見つけるかかなー。

 

 

ちょっくらPC周りでも晒してみようか

こんばんは。ゆいなです。

 

早くもネタを思いついた時にだけ更新するブログと成り果ててしまった…。

ということで、今回はPC周りでも晒してみようと思います。

 

f:id:yu1056y:20150823224608j:plain

 

写真で晒すとざっとこんな感じになってます。

PC専用で場所を取れるほど私の部屋は広くなかった…。

 

基本的にこの机で会社行く前の準備などなど、生活全般のことをやっています。

今回はMacを広げていますが、普段使わない時は別の場所にしまっているので特に問題はなし。

 

奥の黒っぽいノートPCが一応のメインPCです。

3年以上前に購入したパソコンなので、スペックは今の物には劣りますがね。

あと、キーボードが効かなくなって外付けキーボード使ってます。

学生時代はメインPCで簡単な言語の自習をしていました。

今となってはネットサーフィン&オフィス用ですね。

 

今PC周りで欲しいものといえば新しいおっぱいマウスパッド・・・(

そに子のを使っているんですが汚れが目立つように・・・。腕の支え的にはとてもいいおっぱいをしているんだけども(´・ω:;.:...

誰か私にいいおっぱいマウスパッドを教えて下さい><

ちっぱい系はちょっと(